介護は初動、何事も準備8割!

「8割準備すればいいよ」ではないです (念のため) 介護は初動が大事なのよ。 そのために準備しようね! 行動の前に準備準備! 行動:準備=2:8 っていう意味です 介護離職って介護が始まって1年以内が一番多いらしいよ。 そのぐらい、初動でくじけると人生が大きく変わっていきます って言っても、 なかなか介護の初動に気づける人はいないし 準備っていうのも進んでいないよね。 だから、 介護の知識 せめて、介護保険とか育児介護休業法とかは 日本人の常識にすべきだと思うのです それと、 「初動」っていう言葉のとらえ方を少し変て 在宅介護の初動 認知症の初動 排泄介護の初動 施設探しの初動 とか、フェースの初動も大事です つまり 介護が始まってからも 「準備」が必要ってことです 介護は先が見えない、とか言われるけど 人間の命には限りがあります。 この先、何があるのか どうなっていくのかを 予想し、準備しておくことで 心の安定に繋がっていきます。 先が見えないことに不安を感じているのであれば 「先の準備をしておくこと」が 「やること」を作ることになって、 ちょっと気がまぎれたりすることもあります。 先の準備と言っても、人それぞれでは 確かにそうだけど、 逆にいろんなパターンを知っておくことで 応用力も見に付きますよ そんな「他の人の事例」は 働く介護者おひとり様介護ミーティングで聞くことが出来ます 会員限定だから安心安全ですよ ケアラーズコンシェルは介護者の味方です ++++++++++++++++++++ 仕事と介護の両立に困ったり 介護離職しそうだったり 介護休業の使い方がわからなかったり 介護の準備をしたかったり 研修とか受けられる環境になかったり とにかく「家族の介護」が気になるのであれば 全部まとめてケアラーズコンシェルで対応します。 ご入会お待ちしております。