尊厳を傷つけない方法
認知症のテキストなどを見ると 「3つのない」ということで 否定しない 急がせない 尊厳を傷つけない ってあります。 これって・・・当たり前のことだと思うのです。 認知症がある、ない、に関わらず コミュニケーションにおいて 相手を尊重している姿勢の表れだと思います。 ただ、家族間だと、 なんとなく、そのあたりが緩くなりませんか? 感情をむき出しにした コミュニケーションをとり勝ちです。 だって、家族だからね。 そうなんです! つまり 認知症があってもなくても 家族であれば 否定しない 急がせない 尊厳を傷つけない が、できなくてもいいじゃないですか。 と、私は思います。 もちろん、意識してほしいし 家族間でも、意識したコミュニケーションができると より、生活しやすくなるかもしれないですよね! ただ、 できなくてもOK!ということだけは 覚えておいてください。 じゃないと、 「認知症のある親に対して、私は優しくない・・」と 自分を責めかねません。 できなくて当たり前! ただ、意識だけは持っておこう! あなたの笑顔が最幸の介護です ++++++++++++++++++++ 仕事と介護の両立に困ったり 介護離職しそうだったり 介護休業の使い方がわからなかったり 介護の準備をしたかったり 研修とか受けられる環境になかったり とにかく「家族の介護」が気になるのであれば 全部まとめてケアラーズコンシェルで対応します。 ご入会お待ちしております。