介護は親孝行か

「親孝行のために介護をする」という人がいますが 否定すべきことではありませんが 「介護をしないなんて親不孝者」は のっぴきならないな 介護をする/しない は 一般的に直接的な介護がイメージされますが 働く介護者において 担っている介護の多くは 買い物や掃除などの家事、役所手続きや通院同伴と言ったことのようです。 役所手続きしたから親孝行ですか? 役所手続きしなかったから親不孝ですか? 何かしっくりこないでしょ。 そうなんです。 介護って言葉は都合がよくて 発信する側のイメージと受信する側のイメージが 必ずしも一致しません。 一方で「親孝行」ってのも自己満足的な用語ですよね。 親孝行する側と親孝行される側のニーズが一致していれば それは「親孝行」かもしれませんが、 ニーズが一致していなかったら、 場合によっては「親不幸」かもしれません つまり 「介護は親孝行か否か」という議論自体がナンセンスだとうこと 親孝行がしたいから介護に専念します。 聞こえはいいですが、 それって、本当に「親孝行」なんですかね ++++++++++++++++++++ 仕事と介護の両立に困ったり 介護離職しそうだったり 介護休業の使い方がわからなかったり 介護の準備をしたかったり 研修とか受けられる環境になかったり とにかく「家族の介護」が気になるのであれば 全部まとめてケアラーズコンシェルで対応します。 ご入会お待ちしております。